fc2ブログ

美味しい野菜たち‼︎





本当に美味しく、身体に優しい無農薬、低農薬、有機栽培野菜たちが届きました。

上のトマトは、前田農園の完全有機栽培、完熟トマト。
形はイビツ、大きさもバラバラですが、
身はしっかり、トマト本来の甘みが凝縮された美味しいトマトです。
暫くの間、なかなか入手困難な状態だったのですが、また、入手可能な状態に戻りそうです。
だけどいつもある訳ではありませんし、季節ものですので、年中とれるものでもありません。今からが美味しい、前田さんのトマト。




和歌山産万願寺唐辛子



奈良県宇陀産
大根、小かぶら



同じく奈良県宇陀産 葉付き人参、ピーマン




同上、奈良県宇陀産 ズッキーニ、モロッコインゲン、三度豆



これらの美味しい野菜たちは、ラパンでは魚料理や肉料理の付け合わせに、サラダに、ソテーや鉄板焼き、フリット等、あらゆる料理に変身しています。







野菜の味がする、本物の野菜を、どうぞ。









スポンサーサイト



お知らせ



休みのお知らせ


6月29日(月)は、所用により
お休みとさせていただきます。







よろしくお願いいたします。










足赤海老!





















最近良く、メニューに登場する
『足赤海老』

家庭ではあまり馴染みのない海老かもしれませんが、身がしまっていて甘みがあり、しっかりした味は車エビに匹敵すると言われています。


ラパンではこのアシアカを、
エビフライ(自家製タルタルソースでどうぞ)や鉄板焼き、ソテー、サラダ仕立て等で召し上がっていただけます。
時にはパスタ、お魚料理にも加えられます。

冬季限定ですが、ラパンではかにクリームコロッケが登場することがあります。
もちろんその中身の蟹身はフレッシュのみ使用。
特製ベシャメルのカニクリームコロッケに自家製タルタルソースと、トマトソースやデミグラスソースをかけて頂く、一度食すとやみつきになる、絶品カニクリームコロッケ。
これだけでも美味しいのに、なんと、アシアカ海老がある時は、アシアカをカニクリームコロッケで包んで揚げるという、何とも贅沢な一品が出来上がります。






様々な料理に化ける、美味しいアシアカを、是非一度ご賞味ください。







間違い。これは伊勢海老。

人気のpizza



自家製pizzaカプリチョーザ

最近の人気メニュー「pizza」
生地は手作り。最近流行りの窯は無いですが、オーブンで焼いています。

オーブンでもじっくり、きちんと焼けば、美味しいピザは焼けます。
もちろん生地作りが、しっかりしているのが大前提。

ラパンのピザ生地は、カリッカリ。
モチモチでは無く、ナポリピザのような薄焼きでも無く。その中間くらい。薄過ぎず、厚過ぎず。
だけどミミはしっかり。カリカリに膨らんだ、そしてよく焼き色のついたミミ。




これがまた、旨い。
ミミ好きには、たまらない。
やみつき必須。




具材は、シェフにおまかせ。
要は、色々乗ってます。
盛り沢山。
チーズもたっぷり。惜しみなくかけてあるので美味さ更に倍増。




お二人でちょうど良いくらいの大きさ。三人だと、もう少し欲しい感じ。



ただ常時あるメニューではありません。
ごめんなさい。
最近は割と頻繁にありますが。
ご予約時に、問い合わせ下さい。
若しくは、前日までにご注文下さい。
よろしくお願いいたします。




美味しいお皿 いろいろ



舌平目グラタン ナンチュア風




甘鯛ポワレ ブールブラン





鉄板焼 ジャガイモ&チーズ





仔羊のロースト






アサリのボンゴレ ロッソ





プロフィール

うさぎシェフ

Author:うさぎシェフ
大阪市北区中崎通り商店街の中で
確かな腕と舌を持つシェフが
おいしい料理とワインでおもてなし

ダイニング デ ラパン

そんなラパンの「美味しい」を綴ります。

カテゴリー一覧
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク